心臓-刺激伝導系 (heart conduction system)
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザもしくはAdobe Flash Playerが必要です。
心臓の刺激伝導系についてのアニメーションです。Cinema4Dを使用。
3Dでの心臓刺激伝導系アニメーション
以下の要素を含みます。 洞房結節・房室結節・ヒス束・右脚・左脚・プリキンエ線維・ 結節伝導路・心電図について。 心臓を拍動させた状態で、刺激の伝導と心房や心室筋,弁などの動きと心音を含め、心臓の動き全体としての分かりやすさを目指し制作しました。
※制作例サンプルのため、アニメーションの切り替わりが少し早めになっております。
心臓の動きと血流については【心臓のつくり・血液循環の仕組みと動き_2D・3D】・【心臓の3Dアニメーション_拍動】もございます。
**********更新履歴*************
- 冠状静脈洞開口部の位置ほか修正データをアップしました(2015.02.19)
- 現在細部調整中です。現在多忙のため、しばらくしたら再度データをアップします。(2015.01.25)
心臓刺激伝導系について
1.洞房結節(特殊心筋組織)
心臓のペースメーカー。
右心房と上大静脈接合部の心外膜下に存在。一定の間隔で電気的興奮を発生・放散させ、左右心房の固有心筋を収縮させる。
2.房室結節(特殊心筋組織)
心房から心室への電気的興奮の中継所。
心房中隔下部心内膜下(Koch三角頂点付近)に存在。心室への伝導はこの部分のみで行われる。興奮の伝導速度が遅いため、心房と心室の収縮の時間差が生まれ、心臓は有効なポンプ機能を果たすことができる。
3.ヒス束(特殊心筋組織)
房室結節から伸び、右線維三角で心臓骨格を貫く。心室中隔へ下行してまもなく、左脚・右脚に分枝する。伝導速度は高速。
4.右脚(特殊心筋組織)
右脚は心室中隔を下行し、中隔縁柱に入り、前乳頭筋へ。網状に分枝してプルキンエ線維へ興奮を伝導する。
4.左脚(特殊心筋組織)
左脚はヒス束から分枝してすぐに前後枝に分かれ、更に扇状に広がりながら心室中隔を下行網状に分枝してプルキンエ線維へ興奮を伝導する。
5.プルキンエ線維(特殊心筋組織)
心臓全体の心室内膜下に到り、心室筋に興奮を伝導する。速度は著しく高速。
◎結節間伝導路
洞房結節と房室結節の筋性連絡路。前・中・後の3路があり、前結節間路は下行枝と左心房へ向かう枝に分かれる。